看護師であればいつでも目指せます。看護学士は看護大学卒と同等の資格です。あなたにおすすめの通信を紹介します。

看護師の仕事とは?

専門学校卒業後、看護師が看護学にて大学卒業と同等の資格を目指したい方へ
看護についてもう少し知りたいと知識向上を目指したい方

看護師A
看護師A

看護学士って目指す難しいのかな?

短大・専門学校(3年)を出ているなあなたは、履修科目の31単位を習得して、学位授与機構に合格すれば看護学士取得になるんですよ。

看護師A
看護師A

仕事をしながら勉強時間を確保するのは大変ですよね。私に出来るのかな?

出来ますよ。私の経験談ですが、入学後に履修科目のモデルがあるので、それに従って学習計画を立てます。平日2時間、休日4時間くらいの自宅学習をして、1〜2年間で履修を終了させるイメージで計画を立ててみました。

もちろん個人の進め方により早く終了する人や時間がかかる人がいますが・・・

看護師A
看護師A

そんなに時間かからないのですね。

ゆい
ゆい

難しく考えてしまいがちですが、履修で学んでいく中で、世の中の情勢を知ることが出来たり、今後看護師としてスキルアップする上で、学んでいてよかったなと思える内容でしたよ。

おすすめ大学

1.武蔵野大学通信教育部

2. 放送大学

3.人間総合科学大学

4.京都橘大学

おすすめ!
1.武蔵野大学通信教育部は、オンラインにて履修科目の確認から自己学習(教科書の内容把握)後オンラインにてテスト実施。7割以上の合格を目指していく事おすすめします。1年間で学習をする上学習時間やテストを逆算して計画を立ててみると良いです。看護教員を目指す方より看護管理に関しての資格を習得検討している方におすすめになります。

看護学コース | 武蔵野大学通信教育部
看護学コースについてご説明します。武蔵野大学の通信教育部(通信制大学)は,心理,仏教,社会福祉を通信教育で学べる通信制大学です。社会福祉士や認定心理士,臨床心理士を目指す方や仏教を学びたい方などは是非お問合せください。


2.放送大学は、通信大学の中でも歴史が長く、画像を見て学習、看護履修生に関しては、WEBよるテストが行えないこともあり、試験日の調整が必要です。また、准看看護師が通信を過程にて正看護師を目指したり、臨床心理学や看護師特定研修における受講を目的にしてく方には良い学校です。オンラインにて終了できる科目と試験は会場にて行うことが必須のこともあるのでオンラインのみで終了したいという方は注意してください。

看護学士・大学卒業資格 |通信制大学・大学院の放送大学
放送大学は、テレビやラジオ、インターネットを通じて好きな時間に学習できる通信制大学です。放送大学では、看護師の方が、仕事をしながら「学士(看護学)」や「大学卒業資格」を取得できます。

3.人間総合科学大学は、看護教員養成コースがおすすめ。オンラインにて履修科目の確認から自己学習(教科書の内容把握)後オンラインにてテスト実施。オンライン完結型で、仕事の合間に自宅学習ができろことが大きなメリットになります。デメリットとしては自宅学習をしていく上でモチベーションが下がり終了出来ない事があるかもしれません。そんなデメリット克服のために随時オンラインにてメール等で質問ができるシステムがあります


4.京都橘大学は、認定心理士や公認心理士を目指す方おすすめ。終了後も学位習得までしっかりサポート。授業を理解しやすい質の高いメディア授業が豊富(実践で活かせる心理学をeランニングで行えること)。通学0日・最短1年で修了できる。最大3年間まで履修延長が可能という5つの特徴がメリットになります。

看護学士を目指すメリットとは

既に看護師として働いている方や、家庭の事情で通学が難しい方に適した選択です。
⒈柔軟な学習環境が保持できる
フルタイムで働いている看護師や家庭の事情がある方でも学習を進めやすい。(自分のペースで学べるため、忙しい時期にはペースも調整することも可能です。
⒉学費が比較的安い
通学に比べて学費が安い場合が多く、交通費や寮費、食費なども節約ができるため学費面でも負担が少ない
⒊キャリアアップや転職に有利
看護学士を取得すると、管理職や専門看護師、研究職、教育職など、キャリアの幅が広がる。
また、海外での資格習得や働くことを考えている場合、学士号があると有利なことも多く国際的なキャリアに進みやすい。
⒋自己学習能力の向上
通信教育では、自主的に学ぶ姿勢が重要です。通信課程を通じて、自己管理能力や時間管理能力が向上し、仕事や他の学習にも活かせるスキルが身につきます。
自ら計画を立て、進捗を確認しながら進めるため、自己学習能力や責任感が高まります。
⒌最新の医療知識や技術が学べる
 通信の看護学士課程でも、最新の医療知識や看護技術を学ぶ機会が豊富にあります。特に感染管理や患者教育、リーダーシップなどの知識を学ぶことで、実践の現場でも活かしやすい知識が得られます。
講義内容も充実しており、看護研究やエビデンスに基づく医療について深く学べるため、質の高い看護を提供する力が身につきます。
⒍学士号取得での法的なメリット
看護学士を取得することで、保健師や助産師、訪問看護の管理者などの資格取得や役職への就任条件を満たすことができる場合があります。また、看護師としての給与面や役職面でも昇進の幅が広がります
⒎家族や仕事と両立しやすい
通信教育では、家庭の都合や生活の変化に合わせて学習スケジュールを柔軟に調整できるため、家庭や育児、介護をしながらでも学習しやすい環境です。
育児中の方や介護が必要な家族がいる場合、隙間時間を利用して学べるため、無理なく学習と両立が可能です。

まとめ

通信で看護学士を目指すことは、仕事や家庭を持ちながらキャリアアップをしたい方にとって、柔軟性や学費の面で非常に有利です。また、学びの時間を自由に設定できるため、自己成長や将来のキャリアに大きな影響を与える学習スタイルです。

おまけ
私自身ファースト研修を受けていく中で認定看護管理者を目指すのであれば学士は必須と考え武蔵野大学通信教育部の通信科の受講をしてみた結果、自己研鑽ができ、自身の知識が身に付くと同時に、考え方の視点も変化してくことが出来ました。

そんなキャリアを積みたい方にはとてもおすすめになります。みなさんにとって良い看護師人生が送れますように。

コメント