看護師になると日々の業務の大変さに加え、患者関係や上司、同僚関係、医師との関係など人との関係で悩むことがあるあなた。
私たち看護師はいろんな他職種感での連携や看護師経験の有無でいろんな悩みを抱えることがあります。
そんな状態で仕事に集中できず、疲弊して体調を崩す看護師もたくさんいます。どうやって、心のバランスを保っていけば良いの?職場の誰にも相談できないと考えているあなた。
そんなに悩まないでください。
職場では、あまり話したくないと考えている方。
いつでも相談に乗ります。
新人看護師になって悩みあるある
先輩看護師にわからないことを質問するのは2回までだからねと言われた。
3回目だから質問できない。
でもわからないどうしたら良いの?
確かにそんなこと先輩看護師に言われたことがあります。
わからない時に先輩看護師が少し怖くて話しにくかった。
もう質問ができないと思わなくて良いんです
先輩看護師を怖いと思って仕事をすることの方が患者さんに良いケアを影響できないんです。
ということは・・・・
新人看護師さんであれば、まず1度は調べてくる。その場で困った時も、仮説を頭の中でたて、自分はこうした方が良いのではないかと考えた事を先輩看護師にこのように考えたのですが、こうしても見ても良いですか?
とか、相手が理解できるように声がけをしてみてください。
話の方法を学ぶことで、相手が答えやすい返答をくれる。
そうすると、先輩看護師もこの子はやる気があるんだな、ここがわからないのか。教えてあげようとなります。
この技術を学ぶことは患者や他の人間関係でも良い関係が築けます。
中堅看護師と上司の関係あるある
新人はすぐに動かないし、同僚は忙しそうだし。
課長からすぐにこれやりなさいと言われているし。
なんで私だけがこんなに言われるの?
狭間にになることってたくさんありますよね。
私の仕事これしたいのにあれもこれもできないですよ。
と心が整理できなくてイライラしていませんか?
中堅看護師になってくると、上司の期待や新人看護師の行動の遅さにイライラしていて、顔が引き攣っている看護師が良くいます。
リーダー業務もできるようになるため、以前より視野が広がり周りのことも目につくようになるため、イライラすることが増える時期です。
これもしなくちゃこれもしなくちゃと頭の中は色々なことを瞬時に考えてします。
しかし、そこで少し立ち止まり、周りの状況を把握して優先順位を立て、相手の立場になって考えて行くことが中堅看護師に必要なこと。上司の言う事にも優先順位を立て、できないことや、提案を出していくことこそ中堅看護師に求められること。
中堅看護師がキャリアアップをしていく時期一番大切な時間である事を理解しながら日々の出来事に注意を攘うことが重要です。
ベテラン看護師と同僚のあるある
仕事中は楽しくストレスフリーな状況で仕事をしていることが多い
サクサク仕事が進むのはいいんだけど、新人看護師のモタモタしている姿をみて陰口をいっている人もいるな。
話をしていて仕事がおろそかなっていたり、新人看護師がオロオロしている
ことに気づいていない看護師も何人かいることがあるよね。
同じスキルの人と仕事をすると思ったよりも仕事がサクサク終わることもあります。しかし、ベテラン看護師の存在が威圧的に見えてしまったり、新人看護師からすると話をしている姿がおサボりをしているように見えてしまう事もあります。
または、サクサク仕事だけをこなし、周りが見えていない看護師も・・・
スキル面ではサクサクできる分、新人看護師の気持ちを理解してフォローや見守ってあげる時間を作ることも大切です。
後輩看護師が働きやすいように声がけや、もまもりを心がけましょう。
まとめ
それぞれの経験年数や、技術によってもできることや、起こる状況が違うため、そこの場所に自分の存在がないと感じてします事も時にはあります。
これはあくまで一例してが、どの年代であっても看護師一人一人を尊敬し、チームで仕事をして行くと言うことを忘れず仕事をしてほしいです。
業務に追われ忙しくなると相手を思いやるよりも、あの人暇そうと思い声をかけてしまうことが多いように思います。
コミュニケーション力が少ない部署は空気が悪くそこにいる他のスタッフへも影響を与えていることを考えながら仕事を心がけてください。
どうしても、困った時はいつでもみなさんの相談に乗ります。いつでもメッセージください。
コメント