看護師のからだの悩みに向き合ってみた私の体験談!

看護師の悩み(からだ)

・出産を機に変化したからだ。抱える悩みは同じだなと思う方。
・20代から腰痛、肩こり持ちだけど看護師をしているあなた。

そもそも腰痛はどうして起こる?

看護師が腰痛を経験しやすい理由
1•長時間の立ち仕事
2.重い患者の移動
3.日常的なストレス
4.無理な体制のトランスなど

腰痛の原因とリスク要因

筋肉や骨に負担がかかる姿勢(長時間立ちっぱなし、前かがみの姿勢など)や、腰を痛めやすい環境についても触れます。

看護業務で発生する腰痛の主な原因(姿勢の負担、腰回りの筋力不足、動き方のクセなど)を具体的に解説します。


 腰痛改善・予防に役立つエクササイズ

  • 看護師が簡単に取り組めるエクササイズを紹介します。特に、筋力アップやストレッチで腰回りを強化する内容が効果的です。
  • 具体例
    • ストレッチ:腰や太もも、背中の柔軟性を向上させるもの(キャット&カウ、腰ひねりストレッチなど)
    • 体幹強化:腰痛予防に重要な体幹筋肉を鍛えるエクササイズ(プランク、ブリッジなど)
    • 腰への負担を軽減するスクワット:正しいフォームでスクワットを行うと、腰に負担をかけずに下半身の筋力を強化できます。
ゆい
ゆい

看護師になってから10年最近腰と股関節が痛く毎日仕事が辛い。

先輩看護師
先輩看護師

日々のストレッチはしてるの?

暇がなくて気が向いた時にしてるくらいですかね。
整形外科の先生にも腹筋足りていないよと言われたんです。

先輩看護師
先輩看護師

私、最近オンラインでできるヨガ見つけたんだ。

ゆい
ゆい

そうなんですね!通わなくていいんですか?

私は、マッサーにショップに月に1回通ってる・・・
薬は飲んで対処療法はしてるけど・・・

先輩看護師
先輩看護師

かなりリフレッシュにもなるし・・・
一度ものはためしにやってみたらどう?

 

ヨガってどんなことをするんだろう?

先輩看護師
先輩看護師

呼吸法とポーズ(アーサナ)を組み合わせたエクササイズで、心と体を整えるんだよ。
例えば「キャット&カウ」のポーズなど、背骨や肩、腰をほぐす動きが効果的!

ゆい
ゆい

やってみようかな?
整形外科の先生も腹筋が足りないと言っていたよな・・・

先輩看護師
先輩看護師

自宅で好きな時間に出来るし。誰にも気を使わないし。

呼吸法とヨガのおかげでからだの調子がとても良い感じ。

ゆい
ゆい

マッサージもいいけど、インナーマッスルを鍛えれば、

今薬に頼らなくても良いかもしれない。
からだのためにもヨガ初めてみようかな?






SOELUオンライン

準備と環境づくり

  • 静かな場所を確保
    例)自分がリラックスできる静かな場所、アロマを焚いてみたり・・・
      ヨガマット(バスタオルでも良いです)足元が滑らないようにして・・・
      ブロックやクッションポーズをとるのにあると便利
  • リラックした服装
    例)体を締め付けない、動きやすい格好、裸足で行うことが一般的です。
  • 呼吸を意識してリラックス
    始める前に深呼吸してリラックス、心を落ち着かせます

ウォームアップ

体をほぐす軽いストレッチや呼吸を整える準備運動を行います。

ポーズ(アーサナ)の実践

ヨガにはさまざまなポーズがあり、体の柔軟性や筋力を高めます。
ポーズを取る際は、無理をせずに深い呼吸を続けることが大切です。

呼吸法(プラーナーヤーマ)

基本的な呼吸法:
腹式呼吸
  鼻から息を吸ってお腹を膨らませ、ゆっくりと鼻から息を吐きます。リラックス効果があり、ポーズに集中
しやすくなります。
ウジャイ呼
  喉を少し閉じ、吸うときと吐くときに軽く「シューッ」という音を立てる呼吸法です。

瞑想(メディテーション)とリラクゼーション

  • ポーズを終えたら、最後に瞑想やリラクゼーションを行います。床に仰向けに寝る「シャヴァーサナ(屍のポーズ)」などで体をリラックスさせ、心を静かに整えます。
  • 瞑想では、ゆっくりとした呼吸に意識を向け、考えを手放して心の平穏を感じる時間を作ります。

おすすめの始め方


初心者であれば、ヨガ教室やオンラインクラスを利用すると、正しいフォームや呼吸法が学べるので効果的です。また、数分でも毎日続けると徐々に体の柔軟性や集中力が高まり、心身の変化を感じやすくなります。

ゆい
ゆい

スクール通う時間がもったいないな。周りの人に合わせられるかな?

先輩看護師
先輩看護師

そんなに気になるならオンラインがおすすめ!

SOELUオンライン

ゆい
ゆい

オンラインおためしレッスン100円!(30日)やってみよう!

ヨガをやってから、からだの調子と心のバランスが良くなった。
痛みやイライラが少なくなった。
仕事を続ける上で、心とからだのバランスって大事なんだな。。。

まとめ

仕事の疲労蓄積から腰痛が強くなることが理解できた。仕事と自分の体づくりをしていくことで、自分のこころとからだを労わること、リラクゼーションを体に覚え込ませることで、仕事の継続や、体の変化に早く気づけるという事。自分を大切にしながら、仕事の継続をしていこう。

※ヨガの効能や身体の変化には個人差があることをご理解いただきレッスンに参加してください。

コメント